2007-01-01から1年間の記事一覧

Toshiba G900(日本では X01T) でPLEN Gesture Control

N800とほとんど同じようにできた。 次はiPhoneだとか思ってる。

Nokia N800でPLEN Gesture Control

まだ操作に慣れてないですが、こんなUIもありかと。

2007国際ロボット展の、、、

様子。 http://movie.diginfo.tv/2007/12/12/07-0583-gm.phpここのサイトの取材はいつもいい感じで編集してくれます。http://movie.diginfo.tv/search.php?ofs=0&pid=5 ↑夏のアップルストアの様子も、

こういうのプレンにさせたい

dailymotionはうまく再生されないみたいなのでURLをコピーしておきます。 http://www.dailymotion.com/video/x1th76_skate-beat_extreme

今日は…

フットサルの試合です。河川敷なので砂まみれですが、青空の下で体を動かす(いじめる?)のはいいもんです。 なぜこの日記かというと… 僕たちのチームは大阪のロボットラボラトリーの職員が中心で、その他のメンバーも少なからずロボットに関係のある人たち…

ハモちゃんに聞いてみた「PLENの意味を教えて」

http://crocro.com/auto4koma/index.cgi?&k1=10&k2=1&k3=1&k4=1&ikey=1197033382&q=PLEN ちゃんとロボットだと答えてくれた。 全自動4コマおそるべし。

Net::Bluetoothを使う

脱線ついでにperlであそんでみる。perlでbluetoothを使うなら、Net::Bluetoothらしい。 今回もためした環境はubuntu7.10。 あとlibbluetooth2-devも必要。 $ sudo aptitude install libbluetooth2-dev Net::Bluetooth - Perl Bluetooth Interface - metacpan…

python-bluezを使う

linuxではbluezを使うと、簡単にBluetoothデバイスを 制御するプログラムが書ける。 Macでもwindowsでも同じように簡単にプログラムはかけるが、 それはまた今度。 今回はubuntu7.10でためした。Bluetooth-USBはPLANEXのBT-01UDEを使った。 C言語でもいいが…

東京ビックサイトにて。

盛況です。

Most Viewed : (All Time) : Science & Technology でPLENの動画が3位になってる。 http://youtube.com/watch?v=HBIW7As0nxM

うちにもほしい

http://youtube.com/watch?v=9trllAgB8Qc&feature=dir

Leopardでファーム書き込みできない件解決

2007-11-11 - PLEN Hacking!!でLeopardでは書き込めないと書いたが、 http://oss.tekno.us/forums/index.php?topic=14.0でなんとかなった。

wiiリモコンでAIBOを操作。

Wiiリモコンで踊るAIBO - Engadget 日本版PLENもやってたり。 http://youtube.com/watch?v=1ny-K73sTyY http://youtube.com/watch?v=JaWcYSWMqK0

トランスフォームですか

http://www.asahi.com/business/update/1121/TKY200711210285.html ひざをついて安定した4輪の状態で動くこともできる。動いているところを見たい。 動画とかないかな?

Windows Mobile 6 Bluetooth接続

Windows Mobile 6のサンプルbtsearchはブルートゥースデバイスを探すだけ。 ターゲットデバイスに接続するにはどうすればいいのか。 Creating a Connection to a Remote Device Using Winsock (Windows CE 5.0) | Microsoft Docsを参考に書いてみる。 SOCKET…

Bluetoothの使えるサンプルの在り処

C:\Program Files\Windows Mobile 6 SDK\Samples\PocketPC\CPP\win32\Bluetooth\btsearch

iMacにLeopardいれました

engineです。 うちのiMacにもLeopardいれました。 ついでにPLENControllerの動作も確認。

PLENコントロールボードにファーム書き込みだ

2007-11-07 - PLEN Hacking!!で書き込み前の準備ができました。 書き込みソフトは2007-10-28 - PLEN Hacking!!を見て、 インストール済ませておいてください。 ではPLENコントロールボードの書き込み準備ができているところから説明します。 Macの場合(Leopa…

PLENコントロールボードのファームウェア書き込み準備

2007-10-30 - PLEN Hacking!!でSDKのサンプルコンパイルまでできました。 ここまでできると、できたファームウェア(サンプルではたぶんmain.bin)を PLENのコントロールボードに書き込みたくなります。 書き込む前にPLENのコントロールボードで行わなわなけれ…

AIBO分解

知り合いが持っていた壊れたAIBOを分解させてもらった。 複雑の構造でなかなかきれいに分解できない。 知恵の輪のようである。 もう潔くトンカチでひとふり。。。と思いながらも、 まあなんとか破壊する前に分解できた。 こんな構造を設計できる人はすごいな…

運動

おおまたでガツガツ歩くのがむずかしい。 http://youtube.com/watch?v=4EcQGX_tCDs

SDKをゲットしてサンプルをコンパイル。

2007-10-28 - PLEN Hacking!!で PLENの開発環境はだいたいできました。 つぎにSDKをゲットする必要があります。 PLENユーザなら本家に問い合わせてみてください。 SDKを手にいれたら、samplesフォルダにサンプルがあるので すぐに開発がはじめられます。 Win…

[engine]i-sobotカスタマイズできる?? 初回ロットだけは、カスタマイズ出来るというウワサが夏前からあったのですが、本当でした。初期ロットのメインボードには、フラッシュメモリでデータが書き込まれているそうです。で、11月に出荷される2ndロッ…

PLENの開発環境

engineです。 PLENのコントロールボードのメインプロセッサはAT91SAM7S256です。 都合がいいことに、このプロセッサ上で動くプログラムの開発が Mac,Windows,Linuxでできます。 以下、各OSでの開発環境の構築方法です。

omnibot(i-sobot)を動かしてみた

かわいいです。 操作しないでほっておくと、勝手に動き出したり、 「ひまだなー」と言って床に寝転んだり。 そのまま長い間ほっておくと、自分で停止してくれます。あと、よくできてるなあと思ったのは、 操作してない間は脚のピッチ軸以外のモータがフリー…

Mac OS X Leopard

早速Mac OS X Leopardを導入しました! 気になるPLEN Controllerですが、問題なく動作しました!ちなみにMacBook Pro 2.4GHzです。Mac OS 10.4の環境では、上のMacBook ProとPowerMac G4(QS)にて 動作確認済みです。

omnibotがとどいた

小さいな。 小さくてかっこいい。 むかしのomnibotもかっこいいよな。 omnibot_MK2早く動かしたい 充電待ち。

うれしいな

skyplenをほめてもらった。うれしい。 展示だと、skyplenが実は楽しかったです。Wii自体さわるのが初めてという、ゲームにはまったく縁のない私ですが「おーっ」と感心しながら大阪のPLENをコントロールしていました。結構うまくボールを蹴らせることができ…

なんとなくまた動画

カラダはってます。http://youtube.com/watch?v=UesEixffyqs

skyplenと名乗ってみたり

skypeのネットワークを使って、plenを遠隔操作する -> skyplen 速い、安い、安全がウリなわけです。 アキバ・ロボット運動会2007でデモしてもらった。 さっそく記事をみつけたぞ! 老若男女が楽しんだ「アキバ・ロボット運動会2007」 | 日経 xTECH(クロステ…